あっちこっちキッチ

息子キッチ(2歳)の4コマ成長記録 & 与太話

MENU

【育児漫画】京浜東北線

こんにちは。ママコンダです。

息子キッチ(2歳)のエピソードを4コマ漫画で紹介しています。(登場人物紹介

 

前回の記事で書いた通り、7月の三連休、キッチは熱を出していました。今はすっかり完治して、熱の間ご飯をあまり食べられなかったのを取り戻すように、モリモリ食べてます。 


「ご飯と、

お粥と(←病気の間に食べてハマった)、

おにぎり食べる」

と米ざんまいです。

 

朝食、昼食、夕食の話ではないです。

一食の話です。


この炭水化物好きは誰に似たのか・・。

えぇ、私です。∑(ノ∀`*)アチャー

 
そんなわけで、病気中に少しアゴ周りがシュッとなった気がするキッチですが、すぐにいつもの豊かな二重アゴに・・、いや、むしろ前よりも丸くなったような気がしないでもないです。リバウンド・・??

 

何はともあれ、食欲が戻って元気になって良かったですε-(´∀`*)ホッ


さて、今回はキッチのお話。4コマに収まらなかったので、漫画形式です。

 

【育児漫画】京浜東北線

f:id:namaconda:20190727152325p:plain

京浜東北線のプラレールが欲しいと数日前から言っていたキッチ。夢にまで見るくらいだったようです。

 

「買いに行こう」の一言をいうと嘘みたいに寝静まりました。確信犯・・?? ( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

例え、本人が寝ぼけて覚えていなさそうでも、子供との約束はその場しのぎにしたくないので、後日京浜東北線のプラレールを買いに行きましたよ。

 

プラレール S-33 E233系京浜東北線

プラレール S-33 E233系京浜東北線

 

 

キッチは、寝言でオモチャの名前を言うことが多いです。「マックイーン(カーズの主人公)っ!!」とか。多分頭の中の80%くらいはオモチャに占められているのだと思います。


ちなみに、漫画の中でなぜ東海道本線のプラレールがすぐに出てきたかというと、キッチが一緒に寝ていたからです。

 

キッチは大抵、プラレールかトミカと一緒に寝ています。

f:id:namaconda:20190727150618p:plain

キッチのスタンダードな寝方

寝るのに邪魔になるので、寝入って手から離れたタイミングでプラレールやトミカは回収するんですけどね (;^_^A

今回は漫画を描くのに時間がかかってしまったので、このくらいで。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

キッチのプラレール・トミカ好きの話は、良ければこちらもお読みください。

 

www.acchikocchikicchi.net

 

良ければ応援してください↓↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【育児漫画】◯◯◯100 % & 薬

こんにちは。ママコンダです。

息子キッチ(2歳)のエピソードを4コマ漫画で紹介しています。(登場人物紹介

 

先週の三連休、我が家は旅行に行くはずでしたが、キッチの発熱により中止になりました (´・ω・`)ショボーン


キッチの看病以外にすることのなくなったワタクシ。ここぞとばかりにブログに手を入れましたよ!

  • ヘッダー画像の作成・設定→画素がちょっと荒いのが残念だけど、デザインは気に入っています(自己満足!)
  • グローバルメニューの設置→これは、全面的に夫・ぴぬ氏にやってもらいました(感謝!)ブログ記事へのメニューはまだできていないので、今後の課題です。
  • 日本ブログ村への登録、バナー作成→育児ブログ界隈でよく参加されているブログ村に登録してみました。よろしければポチッと応援よろしくお願いします(^ω^)

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

さてさて、発熱から1週間ほど経って、キッチは、咳は出るものの、大分回復しました。本日は病み上がり記念のネタを1つ。夫・ぴぬ氏の話しです。

 

 【育児漫画】○○○100パーセント

4コマ「◯◯◯100%」


「幽☆遊☆白書」は手放してしまったので、戸愚呂(弟)*140%がどのくらいのものか、正確にはわかりません。多分、筋肉が少しモリッとしたくらいだと思います。


セル*2は我が家にあるドラゴンボール完全版を参考にしたので、合っているはずです。が、戸愚呂(弟)を描くのが楽しすぎて、圧で負けてしまっています・・(´・ω・`)


実際の戸愚呂(弟)なら、30~40%で余裕で闘えると思います。私は、戸愚呂(弟)ではないので、会社に行くなら60%くらいの出力が欲しいところです。(というか、健康時でも60%くらいがMAXです・・。)


ところで、我がPCは「とぐろ」→「戸愚呂」、「ゆうゆうはくしょ」→「幽☆遊☆白書」に一発変換してくれて素晴らしいですね。「戸愚呂(弟)」なんてこんなに打ち込んだのは人生で初めてです。

 

 キッチと薬

今回のキッチは今までになく高熱が続いて心配でした。しかし、39度以上あるにも関わらず、薬を飲むことを全力で拒否するキッチ・・。下がる兆しが見えない熱・・。意を決して、無理やり解熱剤を飲ませた後の反応がこちら↓

 薬を飲んだ後のキッチ
懐かしいなスケルトン-T*3・・!

よくフルネームで出てきたものだ。(私のぷよぷよの記憶は、スーファミ時代で止まっています)

 
キッチはこの時のことがトラウマになったのか、いつもは渋々飲んでくれる甘めの風邪薬も拒否するように (´・ω・`)

 

もう無理やりは飲ませたくない我ら夫婦は、宥めて、持ち上げて、説得して、脅して何とか飲んでもらっています・・。(本当は脅すようなことはしたくなんですけどね・・)


今回の教訓は、「解熱剤は座薬に限る(※下痢の場合以外)」です。


キッチ100%まであとちょっと!早くいつもの元気なキッチになりますように!

 

こんな趣味全開のブログ、最後までお読みいただきありがとうございました。

次回は、普通にキッチの話にします。

  

*1:「幽☆遊☆白書」に出てくる元人間の妖怪。筋肉量を30%→80%→100%という風に操作できる。80%では肩が突出して、100%では血管が木の根っこみたいになり肌の色が灰色に変わる

*2:「ドラゴンボール」に登場する人造人間。同じく人造人間である17号、18号を吸収して完全体になる。完全体は顔がイケメン

*3:ぷよぷよシリーズに登場する敵キャラ。お茶を愛する骸骨。「お茶〜」が口癖

【育児漫画】鏡 & 自分を客観的に観るということ

こんにちは。

ジメジメとした雨の日が続く中、「Nintendo Switch Lite」の発売決定リリースにションテンだだ上がりのママコンダです。

www.nintendo.co.jp

 

世間では、テレビ接続ができない、コントローラーが外せないことなどへのマイナス意見もあるようですが、私にとっては「持ち運びのしやすさ」は重要。超重要。

 

2歳児子育て中であり、長距離電車通勤をする、しがないサラリーウーマンでもある私にとって、毎日の通勤時間が「唯一絶対確保できる自分だけの時間=コンテンツを消費できる時間」です。

 

「Nintendo Switch」は持ち運ぶには大きすぎる & 重すぎる・・。「Nintendo Switch Lite」なら、積んゲーも、購入には至っていない心の積んゲーも・・できる!!

 

もっともっと書きたいことがあるけれど、これ以上書くとブログの本筋からずれてしまいそうなので、このくらいにしておきます。

 

当ブログでは息子キッチ(2歳)とのエピソードを漫画で紹介しています。(登場人物紹介

 

 

 

【育児漫画】鏡

4コマ鏡

キッチは泣く時、すかさず鏡で自分をチェックしに行きます。鏡の前で泣き顔の練習をしている時もあります。

 
その成果は、確実に出ており、最近は、明らかに嘘泣きだろうという時も、思わず「可哀想‥」と思わせるコヨーテのような鳴き声を出します。(イメージです。実際にコヨーテの鳴き声を聞いたことはありません。)

 
中々の役者です ( ̄ー ̄)

 
自分を客観的に観るということ

 キッチは鏡だけではなく、スマホで自分の動画を観るのも大好きです。最近はYouTubeよりも、「おかあさんといっしょ」よりも、自分の動画を観たがります。

Airplay

私は「今のキッチも可愛いよ」と返します

概ね肯定的な感想が多いですが、たまに「キッちゃん、んーんっ(嫌だの意)」と過去の自分にダメ出ししていることもあります。何がダメなんでしょうか・・。表情でしょうか。自分大好き、でも厳しいキッチ。キッチの中に何か美学があるのを感じます。

 

私が子供の頃とは異なり、今の子はすぐに自分が映った写真や動画にアクセスできます。自分の動画を観たがることが、多くの子供で共通していることなのか、キッチ特有のことなのか、この体験によってどのようなことを学んでいるのか、気になりますね ( ̄ー ̄)

 

私は自分の映った写真や動画はあまり観たくはないですが、たまには観ることも大事かもしれないと思ったエピソードがひとつ。

 

~とある日の夫・ぴぬ氏との会話~

この前遊びに行った時の写真、私眠そうな顔してるね?

ママコンダはいつも眠そうな顔してるよ

えっ!?

いつも目が3分の1しか開いてないよ

えっ!?

いつから??・・まさか出会った時から??(15年以上前)

うん。出会った時から

 

 

ぴぬ氏と出会った当時、私は10代。眠そうな顔をしてるのは、加齢で目の周りの筋肉が衰えてきたのかなと思ったら、まさかの若い時からそういう顔だった

/(^o^)\ナンテコッタイ

 
うん。知ってたよ。知ってた。

だって私が似てると言われる人No. 1はこちらの緑の人↓ 

www.gachapin-mukku.com

 


でも、そこまでとは思わないじゃない?

 

だってガチャピンだって、目は2分の1は開いてるよ??

 

目が3分の1しか開いてないなんて思わないじゃない・・、思わない・・じゃない・・。

 

私たちは、鏡を見る時は意識して見るので、目はかっ開いています。「ハイ、チーズ」と写真を撮られる時も、自分を良く見せようといつもより1.5倍くらい大きく目を開きます。なので、自己認識と客観的事実が異なってしまうのは、よくあることなのかもしれません。

 

トーマス顔真似」の記事で、自分をHUNTER×HUNTERのイルミ風にして描きました。今回も登場してもらいましょう。

 

<自己認識>

イルミ風自画像



<客観的事実>

イルミ風自画像(目が3分の1)

目が3分の1



イルミ風自画像(タレ目)

更にタレ目


 
これ以上、手を加えると似てしまうので、これくらいにしておきます。


たまには、無防備な自分を見て、現実を知ることも大事かもしれません。そうすれば、いつのまにか、アゴと首の境目がなくなりかけている、なんてことにも早めに気付けるかもしれません。(今回気づいた第2の事実)

 

ところで、第三者の視点で見ていても、客観的に事実を認識できないことがあります。「欲目」というやつです。「親の欲目」、「惚れた欲目」などなど。

 

この欲目によって、キッチはこの世もあの世も、あらゆる存在の中で一番可愛く見えるし、夫は目が3分の1しか開いていないガチャピン似の妻のことを褒め称えてくれるのです。自分たちの中でそれが事実であるならば、それで良いのだと思います。

 

最後のは惚気です ( ̄ー ̄)

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【育児漫画】ストロー & りんごジュース

こんにちは、ママコンダです。

息子キッチ(2歳)とのエピソードを4コマで描いています。

 

登場人物紹介はこちら↓

namaconda.hatenablog.com

 

ブログを開始して2ヶ月弱。今回で漫画形式の記事としては10記事目になりました!

といっても、特別なエピソードを用意しているわけではないのですが・・(^ω^;)

 

 

【育児漫画】ストロー 

f:id:namaconda:20190706182205p:plain

「チュー」って口に出しただけ\(^o^)/

 

ストロー付きマグからコップに完全に切り替えたところ、ストローでの飲み方をすっかり忘れてしまったようです。

格闘した後のストローパックジュースはこうなります↓

りんごジュースなれの果て

当然の帰結



しばらくしたら、ストローでの飲み方を思い出したようで、今では上手に飲めるようになりました ε-(´∀`*)ホッ

 

ちなみにペットボトルを初めて飲んだ時↓

f:id:namaconda:20190706181954p:plain

これは今でもたまにしますね(^ω^;)

 

りんごジュースの乱

上記の紙パックのりんごジュースを飲んだ頃から、キッチ史上空前絶後のりんごジュースブームが訪れました。

 

キッチは元々、バナナ以外のフルーツが好きではありませんでした。フルーツ自体はもちろん、フルーツ味の飲み物(ジュース)、ゼリー、歯磨き粉などもNG。最近はりんごやスイカは許容できるようで、気が向くと食べます。

 

紙パックの りんごジュースは、周りの子が飲んでいたので、飲みたくなったのだと思います。そして、その美味しさに目覚めてしまったようです。

 

今では、困ったことに、自動販売機にりんごジュースを発見する度に買いたがります。街中で自動販売機を避けながら目的地に向かうのは無理ゲーです。もしも自動販売機の前で「買う!」「買わない!」の押し問答をしている親子がいたら、それは私たちかもしれません・・。

f:id:namaconda:20190706182010p:plain

買ったら買ったで、自動販売機の商品サンプルと実際に出てきたもののパッケージデザインが違うと騒ぐキッチ。

パッケージの変わった「なっちゃん」のイメージ

最近パッケージが変わった「なっちゃん」

 

キッチのりんごジュースブームはしばらく続きそうです(^ω^;)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。



 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【育児漫画】異議ありっ!!

こんにちは。ママコンダです。

息子キッチ2歳とのエピソードを漫画にして載せています。

namaconda.hatenablog.com

 

突然ですが、私の勤める会社にある自動ドアは、正面から一歩下がった位置でないと存在を感知してくれません。今週は閉まりかけの自動ドアに滑り込んで出ようとしたところ、私の存在を感知してくれず、じわじわと閉まって行きました。

自動ドアに挟まれる図

自動ドアに挟まれるママコンダ

すぐに一歩下がって、抜け出すことができたので、自動ドアに挟まれて労災という恥ずかしい事態にはなりませんでした。

 

が、隣の部署のおじさま(多分)にそのシーンを目撃されたっぽいのが視界の端に引っかかりました。話す間柄の人なら、「大丈夫?」と声をかけてもらうことも、私の方から「挟まっちゃいました〜(笑)」と弁解することも出来たかもしれませんが、面識のない方だったので、そのままスルー。

身体はなんともありませんでしたが、心にダメージを受けました。

 

良いこともありました。

朝、私が出かける時は大体YouTubeに夢中で塩対応のキッチですが、今週は毎日、玄関までお見送りをしてくれました。

見送りの様子

用が済めばさっさと戻っていくキッチ

 

やっぱり塩対応\(^o^)/

だがそれがいい。

 

前置き長くなりましたが、今回はキッチ2歳になりたて頃のエピソードです。(現在2歳9ヶ月)

 

 

 

【育児漫画】異議ありっ!!

四コマ「異議ありっ!」

 

真剣な顔で「ピットン・カップ(ピストン・カップ)」を連呼するので、笑ってしまいした。せっかくシリアスな雰囲気を作っていたのに台無しです。( ^ω^;)

 

「ピストンカップ」、「ライトニング・マックイーン」に果たしてどんな意味があると思っていたのか・・、とても気になります。

 

怒られている時は、笑わせれば誤魔化せることを学んだキッチは、その後しばらく怒られる度に「ピットン・カップ」を連呼するようになりました。今はもう言わなくなってしまったけれども、やっぱり笑わせてこようとする時があります。

 

中々の策士です。( ̄ー ̄)

 

異議ありっ!!と言えば・・

「逆転裁判」というゲームをご存知でしょうか。有名タイトルなので、やったことはなくても存在は知っている方は多いかもしれませんね。

 

相手の矛盾には「異議ありっ!!」、証拠を突きつける時は「くらえっ!!」と オーバーリアクションで進めていく法廷バトルアドベンチャーゲームです。

逆転裁判123 成歩堂セレクション - PS4

逆転裁判123 成歩堂セレクション - PS4

 
逆転裁判123 成歩堂セレクション -Switch

逆転裁判123 成歩堂セレクション -Switch

 

 

私は、キッチがお腹にいるときに、産休に入ってから3DS版で「逆転裁判」をやっていました。順調に「逆転裁判1」のExtraエピソード(?)の犯人を追い詰める裁判のところまで進めていたのですが、おしるしや陣痛よりも先に破水してしまい、そのまま入院することになり中断しました。

 

入院中のベッドの中、まだ陣痛が始まっていなくて余裕のあった私は、「3DSを持ってくれば良かった・・」ということと、「夕飯のあとのオヤツのパルムを食べておけば良かった・・」ということが心残りでした。

 

夜中には陣痛が始まって、ゲームをやる余裕があったかどうか定かではありませんが、パルムは食べておけば良かったなと今でも思います。

 

今回の4コマを描きながら、「逆転裁判」をもう一度進めて見ようかなと思いました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【育児漫画】トーマス顔真似

こんにちは。ママコンダです。息子キッチ(2歳)のことを主に4コマ漫画にしています。

 

今週は人生初のバリウムの胃検査がありました。事前に周りから散々「グルグル回されるよ」、「ゲップしたら追バリだよ」、「胃のあたりをグリグリ押されるよ」と脅されていたので、ビビっていました。

 

とにかく私は体力がない+運動神経もないので、「落ちたらどうしよう」、「指示通りに動けなかったらどうしよう」ということを気にしていました。事前にバリウム検査を図で説明した紙をもらうのですが、それがどのような状況か掴めなかったのですよね。Youtubeに検査中の映像も落ちていないし。こんな感じかと思っていました↓↓

 

バリウム検査イメージ図

結果、相当ハードルが上がった状態で挑んだので、検査は拍子抜けするくらい呆気なく終わりました。

 

バリウム検査を受けたことのない皆さん、安心してください。よっぽどのことがない限り落ちたりしません。背中のところ、ちゃんとあります。あと、バリウムの味も個人的には飲めないほどではないなと思いました。ミントをなくした歯磨き粉を水で割ったような味です。

 

知らないという状況が恐怖を煽るもの。何事も経験だなと思いました。

 

 

さて、ひっそりと登場人物紹介のページを作りました。良ければご覧ください。

namaconda.hatenablog.com

 

今回は我々ファミリーの流行りのお話です。

 

 

【育児漫画】トーマス顔真似

トーマス顔マネ

 家族の間では「機関車トーマス」の顔真似が流行り過ぎて、もはや「パーシーシー」、「ゴードンドン」で顔真似をするという暗黙の了解ができております。

 

暗黙の了解

私もそこで「ジェームスムス!」と言って参戦しようものなら、三者三様の顔真似をしたままの状態で見合うことになり、誰もツッコミを入れる人がいなくなってしまいます。

 

彼らの顔真似の解説

「機関車トーマス」を知らないよという人のために、彼らの特徴、顔真似をする上でのポイントを解説します。

パーシー

難易度:★★

 

パーシーの画像

© 2019 Gullane (Thomas) Limited.



出典:きかんしゃトーマスとなかまたちオフィシャルサイト

 

 

パーシー顔マネ

キッチは、シーズン初中盤くらいから登場するパーシーの驚いている時の表情パターンを模しています。トーマスも似た表情のパターンがあるので、応用できます。パーシーは他の大型列車たちに比べると小柄で無邪気なキャラクターなので、子供が真似するには最適でしょう。

 

ゴードン

難易度:★

 

ゴードンの画像

© 2019 Gullane (Thomas) Limited.

出典:きかんしゃトーマスとなかまたちオフィシャルサイト

 

 

ゴードン顔マネ

3Dになってから黒目の割合が多くなって大分表情が和らいだゴードンですが、人形劇時代の 厳しい顔の印象が強いです。ゴードンの真似が容易な点として、決め台詞「急行列車のお通りだー!」があるところです。ややムスッとした顔をして、「急行列車のお通りだー!」と言えば、誰もゴードンではないとは思わないでしょう。

 

ジェームス

難易度:★★★★

ジェームスの画像

© 2019 Gullane (Thomas) Limited.

出典:きかんしゃトーマスとなかまたちオフィシャルサイト

 

 

ジェームスは笑顔で人を小馬鹿にしてくるイメージがあります。そして自分の赤いボディを誇りに思っているので、「笑顔で赤いボディ自慢のセリフを言えばいいだろう」と思ったら大間違いです。

 

キッチにドン引きされた後、私は鏡で自分のジェームスの真似を確認してみました。そこで学んだのは、「元々の顔の作りが似ていないと似ない」ということです。残念ながら、私の顔の作りはジェームスには似ていません。そして、ゴードンの「急行列車のお通りだー!」と比較して、ジェームスの赤いボディ自慢は決め台詞としては弱いです。

 

登場人物紹介にも書いた理由で自画像は描けないので、表情が似ていると言われたことがあるHUNTER×HUNTERのイルミ風にジェームスの顔真似の様子を描いてみました。(イルミは笑わないキャラだけど)

イルミ風ママコンダ

 

 怖いですね。

 

キッチがドン引きするのも無理はありません。でも、その後、何度か「ジェームスやって」とリクエストをもらったので、及第点はもらえたのかもしれません。

 

ヘンリー、エドワード

難易度:★★★★★

 

ヘンリーの画像

© 2019 Gullane (Thomas) Limited.

出典:きかんしゃトーマスとなかまたちオフィシャルサイト

 

 

エドワードの画像

© 2019 Gullane (Thomas) Limited.

出典:きかんしゃトーマスとなかまたちオフィシャルサイト

 

 

 「機関車トーマス」の初期のレギュラーキャラにはヘンリーやエドワードもいます。この二人は真似をするにはちょっと特徴が掴めないので、難易度が高いです。

 

特にヘンリーは、原作絵本ではゴードンやジェームスと一緒になってストライキをしたり、結構いい性格をしていたと思うのですが、アニメ版ではどちらかと優しいキャラになっており、エドワードとキャラが被ります。

 

エドワードは古い機関車である、ヘンリーは特別な石炭を使っているという設定があるものの、真似をするにはパンチが足りないという点から難易度を高くしました。

 

まとめ

  • 真似をしやすいのは「パーシー」と「ゴードン」
  • 顔の作りが似ていれば「ジェームス」もあり
  • ヘンリー、エドワードは難易度高め

 

最後に、家族間でコンテキストを共有しているからこそ成り立つ顔真似です。他の人に、ましてや「機関車トーマス」を知らない人にやっても戸惑われること間違いなしなのでご注意ください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【夫漫画】K.P.A(家事・プロセス・オートメーション)

こんにちは。ママコンダです。

 
はてなブログを開始してから、長年ROM専だったはてなブックマークの機能を使い始めました。(はてなアカウントを作ったことも忘れて長年ログインせずに見るだけだった)

 
そんな折、夫から連絡がありました。

 

夫からきたライン

 


タグ「もしかして・・」

コメント「私たち・・」

タグ・コメント『入れ替わってる〜!?』

ギャーーーー( ̄◇ ̄;)


ゲームの記事に「ゲーム」と呟き、アニメの記事に「アニメ」と呟く、後ろ姿のアイコンの女・・。怖い・・。

※現在は修正済みです

 
さて、前回の記事冒頭で触れた通り、今日こそ父の日です。スクリーショットにわざわざ効果線をつけて指摘してくれる、そんなマメな夫こと、「ぴぬ氏」のお話です。キッチ(息子・2歳)の登場は少なめです。

 

 

【育児漫画】K.P.A(家事・プロセス・オートメーション)

四コマ漫画

ぴぬ氏にとって、家事とは、お風呂で「あれ、シャンプーしたっけ?リンスまでしたっけ?」というような、あるいは、家を出たあとに「あれ、鍵かけたっけ?」というような、無意識のレベルでやるものであるようです。

 

毎日続ける行動は、習慣になり、無我の境地に達し、いつしか「家事」という概念=神に等しい存在になり、ワンオペで魔女化しそうなみんなの元へ、ぴぬ氏が救済に訪れるかもしれないし、訪れないかもしれない。(まどマギ的思考)

 
神であるかはさておき、家事モードに入ったぴぬ氏は近寄りがたいものがあります。さながら、緋の目が発動したクラピカのようです。 

絶対時間(エンペラータイム)


邪魔が入ると「絶対時間(エンペラータイム)」終了です。

邪魔されるの図


ちなみに、私が欲しいのは「気の進まない仕事を無意識にやる能力」です。でも、無意識にできるくらい経験を積んだら、それはもはや「気の進まない仕事」ではなくなるというパラドックス。小さなことからコツコツと!やるしかないですね。

 
父の日なのでと言いつつ、パパ要素よりも夫要素が強くなってしまいました。全国の頑張っているお父さんお疲れさまです。今週も生き抜きましょう。

 

各々の家事レベルで見る登場人物紹介

登場人物紹介用にぴぬ氏がアイコン作ってくれました*\(^o^)/*

ちゃんとした登場人物用ページはまだ作れていないので、ここで紹介します。

 
ぴぬ LV.38 職業:勇者

ぴぬ氏のアイコン

ラスボスに挑めるレベル。炊事・洗濯・掃除・育児と何でもこなせるオールラウンダー。2人暮らしを始めてから料理の腕を着実に上げて、今は週末にオシャンティな料理を出してくれる。ローストビーフ作りすぎて、ついに低温調理機を買った。

 
ママコンダ LV.17 職業:僧侶

ママコンダのアイコン

船で世界に繰り出し始めるくらい。ぴぬ氏とキッチのおかげで着実にレベルは上がっていると思う。しかし、汚いと感じる基準が人よりも低めなので、耐えかねたぴぬ氏が先に掃除をするため、中々、掃除経験値が入らない。整理整頓はやる気スイッチが入るまで時間がかかる。

 
キッチ LV.2 職業:遊び人

キッチのアイコン
まだまだ最初の村の周りでスライムを倒すレベル。片付ける割合と散らかす割合が1:9の子。手に着いた一粒の米粒は取ってくれと言う割に、味噌汁には手を突っ込む、綺麗好きなのかそうでないのかよくわからない。家族を笑わせてくれる存在であることは確か。LV.20になったら賢者になれるか!?

 

最後に

今回記事にするにあたり、(アニメや漫画の)ネタをぶっ込み過ぎて、数少ない読者が離れていくかもしれない、という話をぴぬ氏にしたところ、「読者が減っても最後の一人(ぴぬ氏)は残るから、いいじゃない。好きに書きなよ」という胸アツな言葉をもらいました。

 

なので勇気をもってこのまま投稿します。やっぱり、父の日ではなくて、11月22日(いい夫婦の日)に書くべきだったかもしれません。次回は普通にキッチのことを書きます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

 
ぴぬ氏初登場の回はこちらです。

namaconda.hatenablog.com

 

K.P.Aではなく、U.S.Aの話しも良ければご覧ください。

namaconda.hatenablog.com

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【育児漫画】なんか違うよブンバ・ボーン!

こんにちは。ママコンダです。

息子キッチ(2歳)のことを主に4コマで書いています。

 

先日、南海キャンディーズの山里亮太さんと蒼井優さんが結婚されましたね。そのことを蒼井優好きの夫にLINEすると、

 

「宇宙の 法則が 乱れる!」と返ってきました。

※夫はお二人のご結婚を祝福しています。

 

普段あまり芸能ニュースを放映しないNHKでも、この二人のニュースは取り上げるくらいですから、どのくらいビッグニュースだったのか伺い知ることができますね。とても素敵な二人で幸せな気持ちになりました。

 

父の日が近いので、そんな夫のネタを用意していたのですが、今年の父の日って6月16日なんですね。第2日曜じゃないんかーい。

 

そんなわけで、息子キッチ(2歳)のネタを投稿します。今回は4コマではありません。

 

 

【育児漫画】なんか違うよブンバ・ボーン!

「ブンバ・ボーン!」とは、「おかあさんといっしょ」で歴代最年長の13年体操のお兄さんを務め、2019年3月末をもって卒業した小林よしひささんこと「よしお兄さん」の担当していた体操の歌です。

 

キッチはこれが大好きでよく踊っています。今回はキッチ風にアレンジされていて面白いな〜と思う点をいくつかご紹介します。

  

 たまごがひとつ、たまごがふたつ

たまごがひとつ、たまごがふたつ

たまごは計4個か?

 

ぱんだのおめめがつけまつ毛

パンダのおめめがつけまつ毛

まばたきする時きっと痛いね。

 

キラキラキラキラキラキラキラキラ キラ!キラ!

キラキラキラキラキラキラキラキラー

顔は似ていると思います。

 

ちょっとオカピ?

ちょっとオカピ

顔のこの位置に手をあてて許されるの、ときメモの藤崎詩織ちゃんくらいだと思っていたよ!(←親バカ)

ちなみに正しい「ちょっとオカピ」のポーズはこちら↓

 

心がわくわくしてくるよ

心がわくわくしてくるよ

私の脳内では「巨人の星」のイメージです。

 

ラストスパート

ブンバボンラストパート

最後のテンションが低くて「ズコーっ」ってなります( ^ω^;)

 

よしお兄さんロス

よしお兄さんが卒業した後、ママコンダは自分でも想像した以上に「よしお兄さんロス」になりました。もうよしお兄さんの「ブンバ・ボーン!」が見られないことも寂しいし、何よりもあんなに「ブンバ・ボーン!」が大好きなキッチがもう録画以外で「ブンバ・ボーン!」を見られなくなってしまうことが切なくて・・。大人の勝手な考えなのですが。

 

普段芸能人の方のブログって見ないのですが、卒業と同時に始まったよしお兄さんの公式ブログをウォッチしたり、出演しているラジオや番組を追ったり・・。

 

だいすけお兄さんのラジオに出演したよしお兄さんが「よしお兄さんロスなんて言わせませんよ」と言っていましたが、その通りで、嬉しいことに、色々なところでお見かけする機会がありますし、時間とともにロスは徐々に軽減してきました。よしお兄さんの出る公演のチケットも入手しましたよ!「ブンバ・ボーン!」やってくれるかな。楽しみです( ^ω^)

 

よしお兄さんの今後の活躍をこれからも応援しています!

 

新しい体操の曲「からだダンダン」

2019年4月からは「まことお兄さん」「あづきお姉さん」による新しい体操の歌「からだダンダン」が始まりました。キッチも早速マスターしつつありますよ。

からだダダンダン

踊り始めの頃はやたらと多かった「ダダンダン」。今は結構リズム通りに踊っています。

今後どのような進化を遂げるのか楽しみです( ^ω^)

 

どうでもいい「ときめきメモリアル」の話

この記事を書いていて思い出した「ときめきメモリアル」のどうでも良い話です。

 

私が初めて「ときめきメモリアル」をやったのは小学生の時。その時、主人公につけた名前は「めりな」でした。

 

「めりな」

 

ギャルゲーだし、本名をつけることに違和感があったのだと思うけど、なぜこの名前をつけたし。多分羊的なイメージからつけました。

 

そして、もうひとつの思い出といえば、「ときめきメモリアル」をプレイしていた母が詩織ちゃんとのデートをすっぽかしたこと。母が「ときめきメモリアル」をプレイしようと思い立った経緯は覚えていないのですが、翌日の詩織ちゃんの冷たい顔は忘れられません。母はそこでプレイするのをやめました。一年の一学期で。(ときメモ世界の時間軸の話です)

 

ママコンダの母は、DQ Iで竜王に「もしわしの味方になれば世界の半分をやろう」と言われてナチュラルに「はい」を選ぶ、そんなおちゃめな人です。

ときめきメモリアル(限定版)

ときめきメモリアル(限定版)

 

 

やたらとゲームの話に寄ってしまいました。

最後までお読みいただきありがとうございました。 

 

キッチが踊るお話は、良ければこちらもお読みください。

namaconda.hatenablog.com

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【感想】2歳児と「かおノート」

こんにちは。ママコンダです。

主に息子キッチ(2歳)のことを4コマで書いています。

 

家に遊びに来た大学の後輩からtupera tuperaさんの「かおノート」を貰いました。


キッチとやってみたら、存外に面白かったので、今回はそのご紹介です。

 

 
「かおノート」とは

「かおノート」は、顔の描かれたページに目、鼻、口や髪の毛、ヒゲなどのシールパーツを貼っていく、いわゆるシール遊び絵本です。「やさいさん」や「しろくまさんのパンツ」などの絵本でも知られる作家コンビ・tupera tuperaさんが出しています。本屋に隣接している文具店とかでよく見ますね。


いくつかシリーズが出ていますが、私がいただいたのは、10周年記念版です。

かおノート 10周年限定カバー (WORK×CREATEシリーズ)

かおノート 10周年限定カバー (WORK×CREATEシリーズ)

 

 顔のページもシールも種類豊富で沢山楽しめます。

 

2歳児と「かおノート」

キッチ2歳(正確には2歳8ヶ月)だと、シールを台紙から剥がすのに大人のサポートが必要でした。


また、キッチとベッドに寝転びながら貼っているせいもあるのでしょうが、目、鼻、口を狙いどおりに貼れないので、いとも簡単にカオスな状況になります。

f:id:namaconda:20190531223300p:plain

こんな風に貼っている

 

f:id:namaconda:20190525224058j:plain

カオスになった例

f:id:namaconda:20190531223633j:plain

上手くいった例

しかも、シールは何度でも剥がせるタイプのものではないので、一発勝負です。

 

でも、だからこそ、できあがる面白い作品もあります。今日はその中から、私のオススメ7選を紹介します。


作品No.1「目の多いアイツ」

f:id:namaconda:20190525224119j:plain

FFにこんなモンスターいた気がする

これはアレですね。妖怪百目です。キッチはこの妖怪のことを知っていたのだろうか?というくらい完全に一致しています。


ところで、このページに描かれているのはう○こなのですが、キッチはこの形をう○こと認識できていない様子でした。


いつから人はこの巻きグソ形をう○こと認識するのでしょうか?我々の頃はドクタースランプアラレちゃんとかだったのかもしれないですけども。平成、令和生まれの子はどこで学ぶんでしょうか。


作品No.2「泳げ!タワシくん」

f:id:namaconda:20190525224209j:plain

サハギンっぽくもある

これは、タワシが縦になるのが本来の正しい向きなのですが、横にしてみたら、いい感じに魚みたいになりました。


なんか、どこかでみたことある顔だなと思ったら、ちょっとぷよぷよの「すけとうだら」に似てます。ピチピチの足を付けたら完璧ですね。


連作 No.3「私は貝になりたい」←No.4「おまえはもう貝じゃないか」

f:id:namaconda:20190525224147j:plain

涙がポイント

中々可愛らしい出来です。この子と対になるように作られたのがコイツ↓

f:id:namaconda:20190525224232j:plain

別名「ハードボイルド玉子王子」

 悲しみと怒りの対になっていていいですね。

 

全体的に右目が左目に比べて上にきてしまうのは、キッチが私の右側に寝転んでシールを貼ってるからですね。

 

作品No.5「BARくま美」

f:id:namaconda:20190525224245j:plain

絶妙な目と口のチョイス

セクシーで良いですね。場末のバーで話を適当に聞き流してくれそうです。(←ひどい)

 

作品No.6「あなたは私の大切なものを盗んでいきました」

f:id:namaconda:20190531223658j:plain

それは私の目です

元は可愛い頭巾を被った女の子風な顔が、ヒゲ鼻をつけることで、一気に泥棒感が増しました。

 

目が1つなのは、隣のページのコイツに貼られたから。

f:id:namaconda:20190531223717j:plain

カオスになった例その2


作品No.7「永遠の闇」

キッチが最初に作った作品であり、最大の問題作。

ちょっと怖いので、一応、閲覧注意とさせていただきます。

 

f:id:namaconda:20190525224301j:plain

 

怖っ!


「おかあさんといっしょ」の「シルエット博士」にハマっているキッチは、影のような黒いものが好きで、真っ先に貼りたいと言ったのがこのページです。


おでこあたりから生えているツノみたいな鼻は最初はありませんでした。個人的には無い方が不気味さがあって良かった。

 

f:id:namaconda:20190525224317j:plain

よく見るとホクロ毛がある

これを最初に見たときのキッチパパの反応↓

f:id:namaconda:20190531223247p:plain


この反応に気を良くしたのか、それ以来、キッチは怖さを追求し始め、新しいページにシールを貼る度にパパに「怖いよコレ、怖い」と見せに行くようになりました。

 

でも、怖さを狙ったものは、中々怖くはならないのだよ、息子よ。今でもこれが不動のナンバーワンです。


ちなみに、永遠の闇はFF9のラスボスですが本作品とは似ていません。(そもそも永遠の闇は人型では無い)


おまけ

f:id:namaconda:20190531223617j:plain

オメガもいるよ

 

まとめ

以下、所感です。

  • 部分的に親のサポートがあれば2歳児でも「かおノート」はできる
  • 子供の計算なしの感性で作成された作品の中に名作が生まれるかもしれない
  • ちゃんとやりたいなら、ベッドに寝転びながらやるのはオススメしない
  • 作品タイトルのセンスがイマイチなのとFFネタに偏ったのは反省している
  • 実は私も貼ってみたい


総評:2歳児の「かおノート」はめちゃめちゃ面白い!おススメ!

 

もちろん、2歳以降も大人も楽しめると思いますよ。ギフトにもオススメです。

 

かおノート (WORK×CREATEシリーズ)

かおノート (WORK×CREATEシリーズ)

 

 tupera tuperaさんは、絵本も仕掛けがあって、シュールおしゃれな絵柄がオススメです。

やさいさん (PETIT POOKA) 0~3歳児向け 絵本

やさいさん (PETIT POOKA) 0~3歳児向け 絵本

 
しろくまのパンツ

しろくまのパンツ

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【育児漫画】U.S.A進化論

こんにちは、ママコンダです。

キッチ(2歳)の子育て4コマを書いています。5話目の今回は、キッチとあの2018年のヒットソングのお話です。

f:id:namaconda:20190525162123p:plain

特定のバラエティ(「モヤさま」や「家ついて行っていいですか?」等)とアニメくらいしか見ないママコンダ家は芸能情報に疎いです。

 

もちろん、DA PUMPのU.S.A.が流行っていることを知る由もなく、キッチが歌い始めた時は「アップルパイ・イン・アメリカ(アメリカのアップルパイ)」にしか聞こえなくて、保育園で習ったアメリカの童謡かな?と思いました。

 

保育園の先生に「キッチちゃんU.S.A.上手ですね〜」と言われて、家に帰って検索してみて状況を把握しました。私が学生の頃流行っていたDA PUMPが今も活動を続けていてヒットしたなんて感慨深いですね。

 

キッチはダンスが好きですが、途中から何でもアレンジが加わります。もっと大きくなったら、ダンスを習うのもいいかな〜と思いつつ、型に嵌まるよりも、このまま我流を貫いてほしいなあとも思うのです(・ω・)

 

キッチは歌も好きです。良ければこちらもお読みください。

(2019.5.24)1話〜4話までわかりやすくするためにタイトルなどを変えました。4コマの中身は変わりません。 

namaconda.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【雑記】赤いたぬき、あるいは長年の夢が叶った話

こんにちは。ママコンダです。育児4コマブログを始めたばかりです。

今回はブログテーマからは外れてしまうのですが、書きたいことがあったので、記事にしました。


それは、「赤いたぬき」です。

 

※自分語りがメインであまり食べ物レビューの程をなしていませんが、感想を見たい方は「Xデーは5月18日」よりどうぞ。


私と赤いきつね緑のたぬき

皆さんは、赤いきつね緑のたぬき、どちらが好きかと聞かれたら即答できますか?

 

私にとってこの問いは、答えるのが難しいです。


麺だけで考えると、圧倒的に赤いきつねに軍配が上がります。生そば、生うどんでは、そばを食すことの多い私ですが、赤いきつね緑のたぬきにおいては、うどん麺一択です。生麺とは違う、赤いきつね独特の麺。最高です。

 

一方で、悩ましいのが具です。私は天ぷら、天かすが大好きです。30歳オーバーした頃から胃袋は脂っこいものを拒み始めていますが、舌は今でも脂っこいものを求めています。

 

さて、「赤いきつね緑のたぬき、どっちが良いか?」と聞かれたら、私は悩みます。麺を取るべきか、具を取るべきか。毎回苦渋の選択です。

 

この葛藤は思えば、物心ついて食卓に赤いきつね緑のたぬきが出てきたころから、潜在的にあったように思います。自覚したのは大人になってからです。そして思います。

 

なぜ、マルちゃんは天ぷらうどんを出さないんだろう?絶対需要があるのに!(私の主観です)

 
夫にこんな提案をしたこともありました。

f:id:namaconda:20190516212645p:plain

夫が具の交換オッケーであれば、万事解決で、ここまでマルちゃんの天ぷらうどんを渇望しなかったかもしれません。でも、夫はスタンダードを愛する人。仕方がありません。

 
赤いきつね緑のたぬき、2つ買って両方自分で食べればいいじゃないかと、お考えの人もいるかもしれません。しかし、天ぷらを乗っけたうどんを食べたあと、残った油揚げとそばを自分で処理しないといけないことを考える気が進みません。


ちなみに、天ぷらうどんは日清のどん兵衛ででています。こちらも美味しいのですが、私が天ぷらが求めているものとは少し違います。どん兵衛の天ぷらは少し生っぽくて、玉ねぎの味が強い気がします。私は緑のたぬきの桜エビの味が強い、サクッとしていて、汁を吸うとクタッとしてしまう、あのかき揚げとうどんが食べたいのです。

 
そんな思いを抱いていた私に朗報が飛び込みます。

www.maruchan.co.jp

 
これは買うしかありません。

 

そして来た、赤いたぬき発売日

2019年5月13日、赤いたぬき発売日。

 
早速、会社の昼休みに、コンビニに向かいます。しかし、売っていません。(後日、赤いきつねとは別の列に売っていることに気づきました。間違えやすいですものね)

 
夫の職場近くのコンビニにも売っていないとのこと。家近隣のコンビニに行くまでに売れ切れてしまったらどうしよう、、そんな気持ちが頭をもたげます。

 
仕事を終えて、はやる気持ちを抑えて、近隣のスーパーに行ったら、ありました、赤いたぬき。赤いきつね緑のたぬきとは異なるレーンで、新発売として大々的に売られていました。まずは、夫と私の分の2つを無事ゲット。

 

f:id:namaconda:20190518233846j:plain

ついに会えたね

「箱買いできないのだろうか?」と思い、夫が調べてたところ、Amazonに出ていました。ただし、定価よりもかなり高く。そう、転売ヤーです。このままでは、転売ヤーに買い占められて品薄になるかもしれない。そう思った私は次の日も赤いたぬきを買うことを心に誓います。

 
そして買った赤いたぬき、総計8個。

f:id:namaconda:20190518233741j:plain

夫に頑張って積み上げてもらったたぬきタワー。ひとつきつねが混ざっています


ダース分買おうかと思ったのですが、置き場所に困ることと、賞味期限までに食べきる自信がなかったのでやめました。ここまで書いといてなんですが、我が家のカップ麺消費率は月に1、2回くらいです。賞味期限は10月。そして、夫は最初の1、2回は物珍しさに食べるでしょうが、毎回カップ麺が赤いたぬきなのは飽きるかもしれない。8個で十分と判断しました。

 
さて、買ってすぐに食べたいところですが、実食の日は5月18日の土曜とすることにします。我が家は共働きの2歳児育児中。平日は何かとバタバタしていて、ゆっくり味わうどころではないからです。

 
棚にしまいきれない分は、棚の上に上げておきます。

f:id:namaconda:20190519144710j:plain

毎日拝む形に


Xデーは5月18日

2019年5月18日ついに来ました。実食の日です。

時刻は子供も寝静まった午後11時。背徳感溢れる夜食です。

 

f:id:namaconda:20190518233904j:plain

たまたま家にあった赤いきつねと記念のツーショット

早速、蓋を開けると、あれ、「お揚げがない?」

f:id:namaconda:20190518233921j:plain

 ・・・と思ったら、天ぷらの下に隠れていました。ここまで天ぷらを上げておいてなんですが、私はお揚げや卵が嫌いなわけではないのです。比較の話だけであって、寧ろ好きなのです。

f:id:namaconda:20190519145755j:plain

 

さて、お湯を入れて、すかさず言います「ねえ、Google、4分測って。」赤いたぬきの待ち時間は5分ですが、私は少し固めの4分くらいでいただくのが好きです。

f:id:namaconda:20190518233940j:plain

お湯を入れて

f:id:namaconda:20190518234003j:plain

蓋をして待ちます

・・・Google Homeに時間を測ってもらったのは間違いだったかもしれません。Google Homeは時間になったら「ピピピ」となるだけで、途中何分くらい経ったのかわかりません。いつになったら鳴るのか、やたらとドキドキしてきました。

 

そして、今までのことが頭を駆け巡ります。赤いきつねと緑のたぬきの選択で葛藤してきたこと、赤いたぬきを求めてきたこと、その夢がまさに今叶うこと。

 

夢が叶ってしまったら、私はどう思うのでしょうか。満たされるのでしょうか。でも満たされてしまったら、今までのような赤いたぬきに対する熱い想いもなくなってしまうのでしょうか。

 

食べたいような、食べたくないような、そんな気持ちでいると「ピピピ・・・」とGoogle Homeが4分を知らせます。

 

こうなったら、腹をくくって食べるしかありません。麺が伸びないうちに。

f:id:namaconda:20190518234021j:plain

お湯を入れて4分経った赤いたぬき

七味をかけていただきます。まずは麺から、次に天ぷらも口に運びます。

 

黙々と食べていると、付き合って一緒に食べてくれていた夫に「感想は?」と聞かれます。

 

・・・私は何も答えられません。色々な気持ちが去来して、言葉を発したら泣いてしまいそうだったからです。自分が食べ物を食べて泣きそうになる日が来るとは夢にも思いませんでした。「うふふ」と笑ってごまかして、やっと言いました。

 

「おいしいね」

 

赤いたぬきは予想通りの美味しさでした。ありきたりの感想しか出ないくらいに。天ぷらとうどん麺の組み合わせ、こういう味になるよね、うん、正解!という感じです。

 

でも私はこれを求めていました。物心がついた時からずっと。

 

そして感謝の気持ちが訪れます。ありがとう、この企画を考えてくれた東洋水産の方(今回初めて、マルちゃんを出している会社名がマルちゃんではないことを知りました)。ありがとう、私に付き合ってくれた夫。そして、赤いきつねに投票した全ての方々。
 
私は何を食べるにしても、具が多目なのが好きなので、最後の方に麺だけの状態にならないように配分を考えて食べ進めるのですが、赤いたぬきについてはその心配はありません。天ぷらだけでもボリュームがあるのに、更に、お揚げやたまごもあるからです。

 

最後まで美味しくいただきました。

 

f:id:namaconda:20190519154834j:plain

つゆまで飲まないのはお許しください

 


最後に

 今回得た知見です。

  • 赤いたぬき8個(プラス赤いきつね1個)を積み上げるのは大変
  • 発売から約一週間経った今でも、赤いたぬきは店頭で売っている(売り切れという事態にはなっていない)
  • 赤いたぬきは予想通りの美味しさ
  • 最後に行き着くのは「感謝」

 こうして、文章に書き起こすことで、自分の中の赤いきつね緑のたぬき観に気づきました。また、日々、低エネルギーで生きている人間なので、このような熱い想いが自分の中にあったことに驚きました。

 

皆さんにお伝えしたいことはただ一つ、

赤いたぬき美味しいよ!食べてみて!

 

今回の赤いたぬきは期間限定販売。多くの人が手にとって、「天ぷらとうどんの組み合わせもいいじゃん!」と思ってくれることを、そしてその声を受けてスタンダード商品の仲間入りをすることを切に願います。

 

f:id:namaconda:20190518233846j:plain

また会おうね

願わくば、また赤いたぬきに会えること。

 
最後までお読みいただきありがとうございました。明日からまた育児ブログに戻ります。

【育児漫画】細かすぎるぞうさん

こんにちは、ママコンダです。

息子キッチ(2歳)の子育て4コマを書いています。

4話目は、キッチの歌の話です。キッチパパが初登場します。

f:id:namaconda:20190525162139p:plain

これはキッチが1歳代の時のエピソードですが、2歳になった今でも「ぞうさん」を歌う時のイントネーションが少し変です。

 

ちなみに、「とんねるずのみなさんのおかげでした」の「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」大好きでよくキッチパパと観ていました。

 

キッチの基本紹介はよければこちらもお読みください。

 

namaconda.hatenablog.com

 

 

namaconda.hatenablog.com

 

 

namaconda.hatenablog.com

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【育児漫画】頑張ったのハードル

こんにちは、ママコンダです。

息子キッチ(2際)の子育て4コマ3話目は、キッチの基本紹介ラストです。

f:id:namaconda:20190525162152p:plain



キッチの「頑張った」は私が多用するからうつってしまったのかと思います(^◇^;)

先生からは「うん、頑張った・・かな?」と苦笑いで感想をいただきました。

 

キッチの基本紹介の1話と2話も良ければお読みください。

 

namaconda.hatenablog.com

 

 

namaconda.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【育児漫画】きまぐれA.T.フィールド

こんにちは。ママコンダです。(登場人物紹介

息子キッチ(2歳)の子育て4コマ2話目は、キッチの性格の紹介です。

f:id:namaconda:20190525162206p:plain



キッチは常にトミカを持ち歩き、色々な人に声をかけます。シャイなのか、大胆なのか、わからないのがキッチクオリティです。

 

キッチの基本紹介の1話も良ければお読みください。

 

namaconda.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【育児漫画】キッチちゃんねる

こんにちは。ママコンダと申します。

息子キッチ(2歳)とのエピソードをの4コマで紹介していきたいと思います。(登場人物紹介

1話目は、キッチの基本紹介です。

f:id:namaconda:20190525162221p:plain



キッチはYouTubeのことを「はたらくくゆーま(はたらく車)」と言います。最初にYouTubeで観たのが「はたらく車」  の歌の動画だったからです。

 

今はもっぱら車・電車のおもちゃのレビュー動画ばかり観ています。特に子どもYouTuberが好きなようで(某Gっちゃんとか笑)、よく真似をしています (´・∀・`)アラマァ

 

YouTubeを観る時はタイマーをかけて時間制限をしていますが、子供とYouTubeとの付き合いかたをどのようにコントロールするかは悩ましいです・・(´・ω・`)

 

(2019.7.27追記)

上記記事を書いたときは、まだYouTube無印をiPadで視聴して、iPadのタイマーをかけていました。

 

<この方法による親のストレスポイント>

  • 親にとって好ましくないコンテンツに行き着きやすい
  • タイマーによってYouTubeを強制終了できない
  • 目が悪くなりそう

 

今はYouTubeキッズにして、YouTubeキッズの機能でタイマーをかける & AirPlayでテレビで見るようにして、ストレスは大分減りました (;^_^A

キッチも、自分の好きなコンテンツに行き着きやすくなったからか、大体は決められた時間で満足してやめられるようになったなと思います。(前はタイマーが鳴るとギャン泣きだった)
 

 また成長とともにアップデートが必要になるかもしれませんが、うまく付き合っていきたいですね。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村